アルバイトのシフト変更を申し出たワタシです。
急遽 本業の案件が入り、フルで出られなくなったので時短を申請しました。
するとシフト担当の方が、「この(労働)時間はないから、休みになる」と。
へ⁇ あ、そぉ〜なんだぁ〜、、、
え⁇時短・早退とかないの⁇
以前のバイト先が対応可能だったので、ちょいと驚いたワタシです。
できないものは仕方ないので、お休みをお願いしました。が、暫くしてシフト担当の方「(本社の)人事に確認してみる」と。
担当の方曰く、人事がシフトを決めていると。
だから、こちらでは決定できないと。
イミフなんですけど、なんでそんな大事になる⁇
え⁇あなたがシフト決めてんじゃないの⁇
単に早退扱いにすればいいんじゃないの⁇
ココの会社は黒いです。
わかっていましたが、驚くことは多々あり。。
まぁね、担当者の機転の無さなのかもだけど🙄。。
*東武ワールドスクウェア
旧帝国ホテル〜