京都の目的『永観堂 禅林寺』
の、臥龍廊 が行きたい!となったとこです。
何かで画像をみて、なんだこりわ⁉︎ となり、行きたい!実物みたい!となった次第です。
臥龍廊目的で行きましたが、色々凄かったっす。
臥龍廊のことしか頭になく、禅林寺についてはさら〜っと調べたようなHPを読んだような、な感じで伺ったので、行ってから知った"釈迦堂"!!
臥龍廊に惹かれたのは偶然ではないのか⁉︎なんてことを思いましたよ
ご本尊が素晴らしかった!!
ご本尊「みかえり阿弥陀」、いらっしゃる御堂"阿弥陀堂"自体が凄かったのです。
阿弥陀堂へ辿りつくまでに様々拝見しているわけですが、格段に何かが違うのです。パワーなのかなんなのか、、お堂になかなか入れませんでしたワタシ、その何かに圧倒されて。
阿弥陀堂は余分な光がなく、わりと暗めなのですが みかえり阿弥陀様のお顔がね、輝いていたのです。。お顔をね、拝顔できるようになってるの!阿弥陀様の我々に対する優しさなんだろうな。。
慈しみに溢れた表情をむけてくださってました ワタシのこれまでの悪行をも、許してもらえた感覚になりましたよ。。
ワタシの後にお堂に来たカップルが、なんの躊躇もなく入ったことに マジかっ⁉︎なぜっ⁉︎ となっていたのも、阿弥陀様はみてくださっていたんだろうな。。
そーいえば 禅林寺の入口でチラッとお目にかかった僧侶?の方が、とっても強面な方だったので一瞬アチラの方かと思ってしまったワタシです
臥龍廊〜
わぁ〜⁉︎ しか出なかったよ、ワタシ。。。
改めて すんごいとこに階段あるよね〜