ドラマ『妻、小学生になる。』
5話まで放送されています。
原作は漫画のようです。
原作は読んでません。
ファンタジーよね〜。生まれ変わりって、、記憶もバッチリてすごいよな〜。
似たような話だと、大抵は"生まれ変わる前の記憶もある"な感じで、現在の記憶というか主(このドラマだと万理華)のままで、貴恵の記憶もあるな感じだけど、ドラマの内容はちょいと違うようですね〜。
圭介氏ーーー‼️面白すぎるからーーー‼️
「家族ぐるみで〜」てナンすか〜〜〜
万理華ママの表情!!!そーなるよね〜
ピリッとなっても、圭介氏パワーで緩まるのがいいっす 緩まるというよりも、はぁ⁇と力抜ける感じだけど、、🙄
あのぶっ倒れて、中の人?が出てしまった中学生小説家をみると、万理華&貴恵もそうなってしまうんだろうか。。あの男の人がね、小説家の中の人と思うよね〜 あの人、いつから小説家にガッツリ生まれ変わったのかしら〜。"小説家"になるのは、あの人の夢だったのか、主の中学生の夢なのか気になった。
万理華の記憶がなくなりつつあることや、なぜに生まれ変わった?のか、疑問点を知るには小説家重要よね〜
てか、小説家は中身、主に戻るのかしら⁇
てかてか、意識自体戻るのかしら⁇⁇
万理華&貴恵のことを考えると、だい〜ぶ気になるぅ〜
今後も楽しみだ
甘酒で休憩〜