希少病関連続きます。
希少病診察時には採血もします。
先日の採血時、久々痛みがありました。。かなりの激痛ね。。
昨年もありましたが、初体験な痛みです。
昨年のは、採血中の痛み。。こちら原因解明済み。。今回は、針を抜く時に激痛。
なんかね、針の動き?がおかしかったのですよ。
針をそのままスッと抜くのではなく、抜きながら腕の中を針の先端で擦った感じがしたのです。
擦られた感からの激痛。
そして青アザとなる
大抵、痛みを伴った採血後は青アザができます。
今回の痛みの原因は何なのか、まだ分かりません。故にコワイ、、腕の中で大変なことになっていないかと
青アザ、自らつくってしまわないように注意しているので、だい〜ぶガックリきますよ、採血での青アザ。。なんとかできないものか、、仕方ないことなのか。。
あと何十年かしたら、針を刺さずに採血できるようになるかな〜
なぜに蛍光灯を撮ったのか、、、