字幕なしで映画を観る!を実行中のワタシです。


字幕なしといっても、何度も観てて内容がわかっているものに限りです。


洋画を観てて思っていたのですよ、字幕ジャマだな〜と。だからといって、英語頑張ろ!とはならないワタシですので、ジャマだな〜と思いながらココまでそのままでした。

で、突如スイッチが入りまして、字幕なし実行!


いや〜、字幕なしいいっすびっくりおねがい

より集中して観れるのね⁉︎細かい演技も気づけたりして。。

一番驚いたのが、訳が意訳されてるということ❗️意訳ね〜、原文聴くとナイナと思ったりして〜、、原文ままの方が、分かりやすかったりするのですよ、、好みの問題もあるかもですが。。


しみじみ、ちゃんと台詞を聴いてなかったんだな〜とも思いました。字幕ありだと、自然に脳内で日本語に変換されてるのです。英語で話していても、日本語で話していることになっていたのです。英語は聴いているつもりになっていたんだな、と気づきました。。ギャー!!なんだか、ものすご〜くもったいない気がしたよ、今までの映画鑑賞時間が!!!おーっ!おーっ!おーっ!。。


はてさて、突如スイッチが入って始まった"字幕なし"の映画鑑賞。。。

初見のものも"字幕なし"で鑑賞できるのか⁉︎するのか⁉︎ 乞うご期待‼️。。ナンノコッチャ。。







*東武動物公園

自ら運んでるっ!!