【2分で読めます】【1分で読めます】という文言を目にします。
短時間でサクッと読めます!ということを、伝えてると思われます。。実際に計っての文言なのかな。。
2分ね〜、、、
1分ね〜、、、
意外とね、長いよね〜、、、
ダンスだったら、めっちゃ踊れる。十分魅せることもできる分数。
お笑いでも、十分ネタができる分数。
芝居でも、十分伝えられる分数。
なので、冒頭にアノ文言がある場合は、サクッとは読めまないなとなるので、ワタシは読むことをやめます。。時間がない時に限りですが。。
"◯分"と付けることは、一つの目安になり良いことだと思います。
けれど、私のように考える人もいるわけで、職業によって時間の考え方も様々なわけで、良かれと思ったことが、マイナスに出てしまうこともあるのですよね。
本当に伝えたい!!ならば、どんな伝え方が、万人の心に、目に、留まるのか、、、改めて考えるワタシです。。
バッチリ伝わるよね〜