約5ヶ月振りにアルバイト先の会社へ行きました。
入館証の変更があるとかで、たまたまワタシも会社近くへ用があり、社員の方と連絡をとっていて変更のことを聞き、赴きました。。アルバイト復活してからでも良かったようで、たまたまな感じですね。。
行くにあたり、差入れを持っていこう!となり、持っていきました。
昨年から、コロナ禍に伴い出社人数を減らしているのですよ、会社。なので、出社人数がわからず差入れの数は勘です。
これだけあれば足りるだろう、、、
所属部署の事務所まで行くほどではなかったので、人数を確認することはできませんでした。
対応してくださった、同じチームの社員の方に皆さんで…と差入れを渡しながら、「出勤人数がわからなかったので、足りなかったらすみません」とも付け加え、渡しました。
キニナル、キニナル、気になる、、、
大丈夫だったろうか、、、
差入れの数は足りていただろうか、、、
ワタクシ、こういったこと気になるのです
"食べ物の恨みは恐ろしい"じゃないですか、、、
「あの子バカなの⁉︎数、全然足りてないじゃない!」なんてことになっていないだろうか、、
気楽にね、対応していただいた社員の方に聞けばいいんですけどね、数足りてましたか〜⁇て。
この社員の方が、しごく正直な方なもので足りてなかった場合、「足りなかったよ〜!」と返ってくること100%なのです。
今はまだ、その返しに対応できるメンタルでないワタシなのです。。
うぐぅぅ〜