LINEアカウント操作ミスをして、データが全部消えたワタシです。
LINEアカウントは復活しました。
データは戻りませんでした。
事情により、アカウントをもう一つ作成しなければならなくなり、別端末で登録に伴う操作でやってはいけないことやってしまったのです。
もらすけがたまたまLINEを開き、ワタシがいないとなり発覚!
もおね〜、オワター、マジオワター、、、、、
焦り、パニックパニックパニック🤯🤯🤯
が、しか〜し!
ななみー、数分後に復活っす❗️
期せずして断捨離じゃない⁇と。
『ヒトの断捨離』ですね。何年も連絡を取ってない方々がいて、削除するのもどうかとそのままにしていたのです。仕事関係の方々も同じ。何年もそのままにし、いつか必要になるかも(仕事だけに)と思っていたのです。
でもね、いつかって案外来ないのよね。
コレはね、『執着』になっていたのよね。
新たにデータ作成、消えた方がダレなのか、、思い出せる人は数名で、LINE以外の連絡ツールがある方で、LINEが繋がらなくても困らない方々でした。そーゆーことなのですね。
必要・大事なヒトは、自然と繋がるようになっているのですね。
期せずして『執着』を断つことができました。
とてつもない良いタイミングが巡ってきたのですね
新しい風が入ってくるということです
モノは考えよう!ポジティブシンキングです
どうもです。
データ消えるかもキョーフある、、、