先日、ダンスワークショップへ行ってきました。

以前も受けた広崎うらんさんのレッスンです。

コンテJAZZです。


カウント苦手なワタシ、、、やらかしたよチーン


カウント完全に間違ってね、振りは何となく頭に入ったものの、カウント完全に間違った、、、

みんなが止まってるとこ、1人だけ動いてたね、、、4カウントのとこ、8でやってたね、、、うらんさんが「もう終わってる!(止まってる)」と叫んだね、、、叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び

全集中、カウントの呼吸❗️

間違った次は何とかできたけど、間違った振りのとこでうらんさんが横に付きっきりだったね😑


もぉ〜〜〜〜〜

悔しいぃ〜よぉ〜〜〜


チーーーーーンですよチーンチーンチーンチーンチーン

舞台だったら、本番だったら、ヤバイもの。致命傷ていうか、作品の良し悪しに関わるもの。台無しになるもの。。。

悔しいのと反省と悔しいのと、、、

オリッシーでは間違ってもここまで悔しくないのに、次は気をつけよう〜程度なのに、コレは違って「絶対、間違えない❗️」となってる。。悔しいと反省も寝るまでずぅ〜っと頭の中でぐーるぐる。。もらすけにオリッシーと違って、何故にこんなにも悔しいのかしらと話したところ、「元々やっていたもの(JAZZダンス)だからじゃない⁇」と。そうなのかぁ〜、そうなのかぁ〜!びっくり 

んじゃあ、やりゃ〜いいんじゃん‼️


ダンス、だい〜ぶブランクあるワタシ、、、定期的にレッスンへ通ってないかんね、ここ数年。たまのWSだけでは、ガッツリ通っていた時のものは身につかないよな〜、、、やればいいのよね、そうなのよ。。


悔しいと反省がぐーるぐるなワタシ、、、

みんなが止まってるとこ1人だけ動く、なんていう超目立つ間違いしたから、確実に覚えてもらったよね、うらんさんにグラサン。。となって、ぐっすり眠れたのでした。。キョロキョロ












行けないから、メデルのだ。。。