今期のインド舞踊 オリッシーは、お久しぶりな経験者も多々受講しています。

その中に、オリッシーへ誘ってくれたダンス仲間のNOVOさんもいます。


NOVOさんとワタシは受講しているクラスが別々です。

NOVOさんは経験者が多い上級クラス。ワタシは初心者が多い初級クラス。

先生は、上級クラスへと声をかけてくれましたが、ワタシ自身が初級クラスを選びました。。今だに基礎ができてないのでね、古典は基礎大事だもんで。。


先生がね、事あるごとに「NOVOさんと一緒にやらないの(レッスン受けないの)?」と言ってきます。その都度ワタシは、も少し基礎をやりたいのだ!ということを話します。

そして、そんなワタシに必ず先生が言います、、、「お友達でしょ⁇」


はてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

はい、そうですが。。

え?ん?、お友達だったらナニ⁇⁇⁇


女子特有なのか知りませんが、『群れる習性』のことですよね。。オトモダチ常にイッショ。。


いやいやいや、いくつやねん!!。。ま、歳は関係ないか、高齢女性の集団もよくみるものな。。

どうして、お友達だと一緒にいるのが当たり前、みたいな発想になるのか不思議です。コレ昔から不思議でした。


先日も、出ました「お友達でしょ⁇」by先生😑

んで言いましたワタシ、「ソレはソレです!レッスンは別!」と。

先生「NOVOさん、いつも独りでポツンとしてるから〜」と食い下がる😑


今だ、オンラインレッスンも継続なオリッシー。自己判断でリアルかオンラインを選択しています。上級クラスは、オンラインレッスンの方が多々います。故に、リアルNOVOさんヒトリなんてことも、多々あります。

物理的にヒトリちゃうの⁇ナニを持ってポツンなんて言うのよ。てか、そんな風に見てる先生、ヤダな。。なんで勝手にポツンな人にしちゃうのよ。。NOVOさんにも失礼と思うよ。。えー?


そんなに気になるのかな、先生。ナゼ❓❓

ソコが気になって仕方ないワタシです。。











ココロ掴まれ、想像する。。。

「目標!10mジャンプ!!!」