先日、再びのオンライン飲みをしました。
28年来の友人たちとのものです。
男女の仲間でして、男子は全員ガンダム通。
ガンダム通男子の一人が、美術館で開催していたガンダムの生みの親?富野由悠季氏の展示を観に行ったとかで、突如としてガムダムをよくわからない、女子に対し講義が始まったのです!!









講義に対し、はぁ?え⁇なんとな〜くわかるような、、な女子に対して、、
「おいおい、これは一般常識の話であり、史実だよ
」と。。。

そーなんかーーい❗️❗️











一般常識は最低限わかってるつもりだったんですけどぉ〜!!
史実て、あーた!んじゃ、ワタシの教科書は違うのだったんか〜い!!。。そーか、そーか、だからワタシは歴史ができんかったのね。。違うか。。
真面目に講義を受けまして、ミノフスキー粒子とスペースコロニーついては、理解しました。
次回は、ニュータイプについての講義だそうです。。なんでこんなことになったのか。。🙄
影響を受けるワタシ、ガムダム好きのオットが録画していたゼータを観ようとしたら、機器の機嫌が悪くて観れないという、、人生そんなもんだな、、レンタルしよ。
そおいえば、前回のオンライン飲みでネット環境が悪く筆談になった友人は、今回は筆談にはならなかったけど、やはり何かしら問題が発生。。原因はミノが濃いからと判明しました。。戦闘濃度らしいね

Tシャツをみせられた。。