バイクが納車されましたー!!爆笑
引取りに行きました照れ
まぁね、納車といっても店舗でなく個人から購入なので、自宅に常にあったものをようやく受取りに行ったということです。

いや〜、800ccは大きいですね、やはり。
教習車しか知らないワタシですが、実物を見て思いました。
前持ち主(夫の職場同僚)の方が、色々と説明してくださり、ロックやらオイルやらも持ってきなとくださり、有難い限りでした。この方はジムカーナをされていて、レースへも参加するほどなので、説明が具体的なのですが、そんなん素人には無理です(タイヤの温め方とかとか)なことも言うのよね、、冗談半分本気半分で、、汗しかも、ワタシは具体的な説明は半分くらい解ってないよ、具体的すぎて専門?な用語もあるし、、それで分かったのは前持ち主の方は、好きが興じてレースまでいった方ということ。プロは、ワタシのような素人を瞬時に見分けられ、素人にも解るように説明してくます、、説明は引取り後に全て夫に訳してもらいました🙄

"一回転けたら3万円"この説明は、よーーーく分かりました!滝汗滝汗滝汗
さ、3万円ですって、、コワイよー滝汗
転ける自信があるからコワスギルヨー滝汗

色々と、ワーワー!となっていて、タンデムの後ろに乗っただけでした、、跨ってハンドル握るとか足つき確認とかすっかり抜けてたね、、ニヤニヤ滝汗
ま、全てはこれからですね。。。

楽しさと怖さの入り混じる感覚再びです。教習でなく自分のバイクで、、ニヤニヤあせる







バイクの写真撮るのも忘れるという、、〜