いつかの実家ゴタゴタ話です。

憂鬱だった姉妹での話合いは、最悪の事態にならずに終了しました。
が、姉が幻なのは確実なものになりました。

長女はシニマシタ、私の中(心)で。

次女と私は既婚。
長女は未婚。
実家と言っていますが、実際は長女の家で、母が同居させてもらっている形です。
一人暮らしを謳歌する為に購入したにも関わらず、数年で母と同居になり友人も呼べず、一人で誰も気にせずダラダラ過ごせる日もない!コレが今回の火種の原因。

長女は、70歳の母を追い出したくて仕方ないのです。
でも「出てけ!」と言えず、それを言う自分も嫌だと、妹2人になんとかしろ!と。

姉妹の話合いの後に、次女と母へ話をしに行きました。
母はキレました。
そりゃキレますよね。当の本人、長女ではなく、一緒に住んでいない妹達が話に行ってるわけですから。
長女は何も話をしないのです。
話をするのも嫌だと。
十代の思春期かと思うほどに、ガキな長女です。
次女は長女に、きちんと母と話合うべきだと何度も言っていたけどダメでした。

次女と私は自分達だけの考えでは動けない、夫の理解がいるという話を次女がすると長女は、、、
「あんた達の旦那は、私には他人なんだよ!関係ない!あんた達にあんた達の親の話をしてるんだ!」と言いました。

次女と私は絶句しました。

次女と私は、年に一度は長女と夫を会わせる為に、お互い夫婦で正月には姉宅へ年始の挨拶へ行っていました。
当たり前の、必要な、コミュニケーションです。

次女と私のやっていたことは何だったのか。
私は全てを夫に話しました。
彼は相当にショックを受けていました。
私は夫に謝りました。
そして、二度と長女とお酒を飲めないことと、長女は本当に幻だったと話しました。

長女の計らいでハワイアンズへ行ったのは、今年の2月の出来事です。
母と一緒に。

長女の言動、行動、意味がわかりません。

生きていると本当に色々なことがあります。

私は長女に、あらゆることを叱責されてきました。幼少の頃から。
あれは何だったのか。
こんな人に叱責され続けていたのか。
40年です。
長女と関わり続けた40年は何だったのか。

怒りもあります。
けれど、それ以上に哀しみです。
長女を失った哀しみ、、、。