映画『チャイルド・プレイ』が公開ですって⁇びっくり

どゆこと⁇

リメイクらしいですね。
AI搭載ですって。
へー、そーなんだー。

ワタシ映画好きですが、ホラーやオカルト、スプラッタ系はムリなのです。

ですが、有名どころ?は一応観てまして、エクソシスト・ポルターガイスト・オーメンなどなど。
ちなみに、ポルターガイストは映画よりも、その製作に関わった諸々の方がコワイ。

チャイルド・プレイは、中学の頃にレンタルで観た気がする、確か。
当時はVHSね。
面白いと聞きつけて、一人では観れないから母と観た。ワタシは怖いのムリですが、母は平気なのです。
余談ですが、そんな母が唯一ムリだったのは『リング』です。
故にワタシは、邦画のホラーは絶対に観ません。

チャイルド・プレイは、シリーズですが第1作だけ観てます。他のは観てません。
なので、チャッキーに花嫁だとか、子供だとかイミフだし、そんなに続いてるのか⁉︎と驚いた。

色々と今作のことを検索すると、殺人犯の魂が乗り移るパターンではないようですね。当初のパターンだとか。
“物には魂がある”と思っている私には、今作の設定の方がコワイかも。
’88年のパターンは、人の魂が完全に乗り移ってるわけだから、魂の存在が明確だものね。見方によってはコントよね。

今作もまた、人気になるのかな〜。

AI搭載になっても、襲いかかる時のあの表情は健在なのかしら、、あの表情ね、私のものまねシリーズ・顔マネの一つなの、、グラサン

AIバージョンも研究しないとかなあ。。。







AI搭載か、、あなたも豹変するの⁇〜