映画ネタです。
『トゥルー・ロマンス』
《簡単な内容》
一晩で恋に落ちた男女が、コカインを盗んでマフィアや警察に追われるも、終の住処で平和に暮らす。
好きな作品の一つで、何年毎に観る映画。
一晩で恋に落ちてさ、翌日結婚なんてあるかい!てツッコミから始まるけど、激しい2人の生き様?というか、なぜにトラブル起こすのよ⁇と理解不能な行動に、爽快感すら感じて、2人のファンになっちゃうのよねー



好きな男には“100%尽くす”アラバマが良いっす!

本当に、100%尽くす!!
でもって可愛いのよねー!!
容姿云々というよりも、内面!愛嬌があるっていうか、ほんと可愛らしい。
初めて観た時はそうでもなかったんだけど、アラフォーになって観たらそうみえた。
女は強し!!でもある。
まぁね、脚本がね、タランティーノさんでのでね、甘ったるい女子ではないわよね。
にしてもよ、マフィアのさ、死なないギリの拷問にさ、クラレンスへの愛だけで耐えるし、反撃するし、最後は警官も撃っちゃうし。強いわ、、。
何よりも、ポン引きを殺したと話したクラレンスに対して、、
「殺したなんて…ロマンチック!!」と抱きつく様は、同じ女子として脱帽っす!!
ほんとさ、女の人のあの“強さ”て、なんなんでしょうね⁉︎
私にもあるのかな〜

クラレンス&アラバマで、最強!!というのも好きなとこ。
アラバマが強運の持ち主な感じはするんだけど、2人だからこそあると思うのよね。
確実に言えるのは、オタクなクラレンスにとってアラバマは幸運の女神てことよね。
アラバマ出会ってなかったら、夫にも父にもなってなかったんじゃないかな。
メインテーマ曲がね、いいのよね〜

この曲によって、全てが浄化される勢い。
美しい話になっちゃう。ずるいなぁ。
改めて映画って、何度観ても面白いし、発見があると思いました!
素晴らしいな

やっとみれた〜