二輪教習真っ只中のワタシです。

2段階最終におとずれる“みきわめ” 

結果をお知らせします!

反復❗️❗️
ハンコもらえませんでした❗️

ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

もうね、今までの教習はなんだったんだ⁉︎というくらいの酷い出来でして、そりゃダメだよねと。

納得いくまで教習!希望の私としては、反復(みきわめでも反復というかは不明)は願ったり叶ったりなのですが、、、

アラフォーななみー、、、
泣いた、、、えーん
落ち込み&悔し泣き。
今まで、泣きそう泣きたいはありましたが、ついに泣きました。

いや〜、久々に落ち込みましたねー。

本当に自分でも驚くほどに酷すぎて。
エンストして立ちゴケ、コース間違い2度、パイロン倒す(検定だと即中止)、ギア間違える、発進もたつく、、上げたらきりがありません。

教官からは操作が問題と。

致命的じゃん❗️
操作って、基礎じゃん!1段階じゃん!
ヤバすぎるじゃん、ワタシ❗️
チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン

クラッチ操作がね、身についてないようです、、、ゲロー

夫や二輪乗りの友人曰く、操作は乗らなきゃ身につかない!乗るしかない!
故の反復。

教習所で実技の自習あればいいのに、、しょんぼり

そおいえば、夫も友人も泣いた私に対して、「教習所ごとで、泣く人なんているの⁇」と大笑いです❗️

いるわ!目の前にいるだろーが!!おーっ!

でもねー、笑われてねー、思っちゃったんですよ。。。
え?そんなに面白いことなの⁇、、ニヤニヤ

笑えるのならいいか!となっちゃったんですねー、、お笑い芸人の性か、、あせる

みきわめの反省をしてる中で、唯一良いことを発見しまして、苦手な小回り箇所が今までよりもスムーズに出来てたのです。
それを発見して喜ぶワタシです。。。
ついさっきまで、泣いてたのに。

はい、単純ですニヤニヤ滝汗
単純な自分に感謝!

動画をみて、イメトレしまくりです!!!








試乗したいのよね〜
大型自動二輪の免許ないと、試乗もできないのよね、🙄〜