二輪教習真っ只中のワタシです。


先日の教習は、強風の中行われました。
雨でも教習します。
よほどの荒天でない限りは、教習は行われるとのこと。

教習が始まる前から、風怖いな〜と、なっていたワタシです滝汗

遠い昔、50ccに乗っていまして、風と雨の恐怖は記憶に残ってるので、ヒィヒィしながらの教習です。

教官は強風対策的なことは、何も言わずに教習を進める、、て、教官は全然いつも通りなのねー、、ガーン
ま、当たり前か、、。

いや、教官はそうでも、アラフォーは違うのよー❗️
どしたらいいのーーー⁉️おーっ!おーっ!おーっ!

風が多少弱くなるまで、発進できなかったよ、ワタシ、チーン

教習後に聞くと、スピード出して走ってしまった方がいいと。
女子はただでさえ軽いから、止まってる方が大変とさ。

そうなのかぁ〜うーん
て、教習開始時に教えて〜〜❗️おーっ!おーっ!おーっ!

お陰で、この日の教習はね、今までの中で一番最低の出来だったよ、、えー

最低の出来はね、ダレかのせいよ!、、これで気を紛らす、、たいぶね、引きずってますよ、最低の出来、、チーン

発進停止がねー
どうにも上手くいかなくてねー
停止に合わせて1速に入れるのもできなくてねー
散々だわ、、チーン

場数と慣れと、バイク乗りの先輩方はフォローしてくれたけど、停止に関しては許せないのよね。。。

四輪でも、二輪でも、停止が一番重要と考えてるので、それができてないってダメすぎるわ、、チーン

ふひ〜、フツーに凹む、、😩

みきわめまでに、イメトレで反復するしかない!!!

アラフォー、とりあえず気持ちでは負けない!!!おーっ!ねー







おしるこ見ないのですが、、出会えてないだけ、、⁇〜