2019 箱根駅伝 往路
今まで観てきた箱根駅伝往路の中で、一番ワクワクしました!

予想に反してというのは毎年のことですが、なんだろ反しまくりまくり〜!とでもいいましょうか。
1〜5区全て、そうくる⁇そうきた⁇な出来事がおこるおこる!
いや〜、面白かったです❗️

いつものことですが、選手やチームのバックグラウンドを想像して、観るからアラフォーはホロホロしてしまいます



“襷を繋ぐ” 醍醐味の一つですよね。
思いを繋ぐ、、一年をかけて挑んでいる箱根駅伝、、あの襷には思いが詰まっているのよね、、。
だからねー、アラフォーはねー、繋がらなかった時が辛いのよー

繰上げになってしまった瞬間、スタートする選手。
襷を渡す選手がいないのを、確認した選手。
アラフォー、ホロホロ

でもね、こういったルールがあってこそのスポーツなのよね。
だからこそ、面白くもあるのよね。
観る側も、選手側も。
しっかし ワタシ、今年も涙腺ゆるゆるだわ!!



襷を繋ぐ時の選手同士が、背中を叩いて “お疲れさん!” “頑張れ!” な、やりとりが観ていていいんですよね〜

さぁて、復路はどうなることやら〜

正月イベント見学、縁日の屋台的なものがあった!〜