チラッホラッと、ブログで話してきました引越しの話です。









先日、何とか無事に引越すことができました。
思っていた以上にハードな引越しでした、、

色々大変でしたが、、、
大家エム氏が最後まで炸裂しておりました

以前のブログで書きました、、
不動産屋とトラブルを起こし、退去手続きを自分がやる!と話してきたあのエム氏です。
エム氏は、基本 自分の予定に合わせろ!な方。
引越し当日、時間指定なしで頼んでいた引越し業者が、予定通りにスムーズに作業をこなしてくれたことにより、エム氏が鍵をとりにくる時間までだいぶ空いてしまうことになりました。
エム氏が取りにくるまで待つと、引越し業者が転居先に着いてしまう。転居先の都合により、夫婦揃って対応しなければならず、どちらか一方が残ることもできない。
なので、鍵を書留で送ることにし、そのことをエム氏に電話で伝えると、、
エム氏「そんな勝手なことは困る。こちらは、わざわざ予定を空けて時間を作ってるんだ。時間を守らない引越し業者は、待たせておけばいい。」









え〜と、ちょっと何を言ってるかわからないんですけど、、、
か、書留のことは、、、
結果、書留で送ることになりました。
そこに話が落ち着くまで、恐喝にも似たようなことを言われ、自己否定までされ、だいぶ脳が疲弊しました

引越しの細かいタイムスケジュールは、あくまで予定で、実際はどうなるかわからないものと思ってます。
不動産・家主は、その状況を把握して 、臨機応変に対応していくのではないでしょうか。
少なくとも、今まで関わった不動産屋は対応してくださいました。
不動産屋とトラブルを起こし、自分が退去手続きをする!としたならば、個人的な感情での対応ではなく、不動産屋と同じ対応ができるようにしてほしいものです。
エム氏は、接客業だということが解っているのでしょうか⁇
最後まで残念でなりません、、

腹立たしいぃー!癒されよいう!〜