私は“群れ”で行動することが苦手です。
昭和の集団行動・連帯責任の渦中で教育を受けた世代ですが、群れることが苦手です。
カッコよくいえば、一匹オオカミです。
とはいえ、時と場合により群れることもあります。必要な場において。
でもって、フツーに他者とコミュニケーションもとります。
自分から話しかけるパターンですね。
友人に話しかけるように話します。
で、最近気づいたことがあるのです。
私が話している方たちは、“群れてない” のです!
カッコよくいえばの一匹オオカミなのです。
通ずるものがあるのかしら
まぁね、群れには世界ができてるので、挨拶はできても、話す隙と間がないから先には拡がらない。
単純にオオカミの方が隙も間もあるってだけのことと思います。
ワタシは話しかけづらいらしいですが、、ハハハ、、




群れが苦手な私ですが、多人数で一つの作品を創ることは、楽しくて仕方ないです!
全く違う脳?が働いてるのだろな〜
モータースポーツも、大勢の方が関わっているものよね〜
