手話の話です、、手話というかコミュニケーションになるのかな

以前、チラッとお話しした、ろう者の方と今も仕事をします。
その方がね、ワタシの手話?で大笑いするのですよ。いつも、、

で、聞いたのです。
「ワタシの手話、面白い?」
手話というより、ジェシュチャーだったりする、、。
彼女の返答は、、面白い!!ですって〜

知らない手話が出てくるそう、、。
何が出てくるのかと目が離せないのだそう、、。
ワタシは、手話がわからない単語が出た時、体で表現するのです。
それが、面白いらしい、、

ウケてもらえるなんて、芸人冥利につきますね

相手には伝わっているので、体表現でも会話ができています。
伝えようという意思と、聞こうという意思が重なって成り立っている会話。
手話ができるといいのはもちろんと思います。
けれど、できなくても会話はできる!体感しています。
これからも、大いに笑ってもらいながら会話を楽しむぞ〜!!!





チョコレートケーキ&バナナタルトケーキ!!〜