木曜 10時のドラマ『隣の家族は青く見える』
7話まで放送されています。

物語は佳境に入ってきています!
だからなのか、いっろ色起こりましたー!
起こったというか、溜まっていたものが爆発したというか、、うーん

どの家庭も、相手のことを思うばかりに空回りしてしまったようにみえました。
お互いが思い合いすぎて、気持ちがいき違うこともあるのね。
あ、小宮山家は、少し違う気がするけどニヤニヤ

小宮山家は、ママありきとみえるね。
あのママがいるから、家族がまとまってると思うのです。
「こうあるべき!」みたいな固定概念?が、強いママだけどワタシは嫌いじゃないな〜口笛
パパが無職でも家庭が回ってるのは、ママのお陰だものね。
とはいえ、7話では回らなくなりそうな気配で、どうなっていくのか気になるとこです。

ママを演じている 真飛聖さんが、時折 宝塚の目力がキラン!とするのが、個人的にツボ!良い意味で笑い泣き

元塚ファンなワタシはくぅ〜!となるのです、、デレデレ







いつぞやの動画〜
総武線と山手線が交差〜

もっと踏切りに寄ればよかったのかな、、小屋がジャマだ、、〜
*テツコではありません*