陸王が最終回を迎えました。先週、、

最終回も変わらず泣き笑い

宮沢社長は最後までゴーイングマイウェイ〜!!
思わず、企業勤めの友人に宮沢社長のような社長がいるのかと聞きました。
いるそうですね。
さらに、友人は実際いたら会社潰しかねないとも。敏腕な右腕がいるか、理想と現実を兼ね備えた社長でないとタイヘンとな。
ふむふむ。
本田宗一郎氏が思い浮かぶよ〜

まぁね、なには言ってもドラマですものね。
最近?マイブームの“人対人”、陸王でもマサに!でした。
人の気持ちが人を動かすというのでしょうか。
私は半信半疑だったのです、人の気持ちで人が動くということが。
けれど、いつかの演出助手で経験(これについては、演出助手後日談として、いつかお話しさせていただきます)したのです。
本当に動かせるんだなあ、、

かといって、狙ってのものはうごかせないんだろうな、、、宮沢社長は、狙ってないもんな。狙ってできるのなら、そもそもこはぜ屋は、経営不振にならなかったろうし

陸王をみて、箱根駅伝がより一層楽しみになりました!
シューズに少なからず注目しちゃうね

毎年、漠然と「あのシューズ履いてる人多いな〜」とみていましたが、それが漠然とではなくなりそうです!、、









ドラマ『陸王』、色々な相乗効果を発揮したと思うのはワタシだけかしら〜、、

本田宗一郎氏にちなんで〜
アイルトン セナ選手の愛車だったよね〜