鈴鹿サーキットには、遊園地もあります。

ゆうえんちモートピアです。

家族で楽しめるサーキットですね🎡
空き時間に遊びに行きましたニコニコ

まずは、事前にアトラクションを調べていた友人の候補、、チクタクトレイン へ。

その名の通り電車です。
自分で操作します。
制限時間内で駅に着くことが目的。
時間内に到着できるとライセンスが発行されます。

友人は操作することまでは、調べが及んでおらず電車に乗ってから、、
そうゆうこと⁉︎と大人2人は少々慌てましたびっくり

しかも、自然な流れでなぜか私が運転席、、乗りたがっていた友人は悠々と乗客気分ですよアセアセ

おいー!!と言いながらも、面白そうと思った私は素直に運転、、、
地獄の始まりです!!

ライセンス取得を目指すため、友人が鬼教官の如く指示を出すのですよ!!

警笛鳴らして!
制限速度守って!
遅れてる、速度MAX!

トンネルや鉄橋があったりと、楽しい景色を見ることは一切なく、必死に運転のワタシ、、ゲッソリ

真剣に遊ぶことは大事ですよ。
でもでも、、真剣になり過ぎてない⁇

めでたくライセンスを取得できましたが、なんかモヤモヤします、、
「次は、運転まるちゃんがしてよ、、」

ささやかな訴えをした、ワタシですキョロキョロ

しかし、友人は止まらなかったー!

次は私が乗りたいもの、、アクロX エボリューションへ。

クルマ系です。
オフロードマシンのテストドライバー。
悪路のコースでのミッションにチャレンジ。ポイント制。減点もあり。
ポイントに応じたライセンスが発行されます。

自分が乗りたいので、運転席へは率先して行きます。
友人は後部座席へ。
友人へ何も言わないように忠告します、、ムリでした、、チーン

内輪差みて!
(ハンドル)切るのが早い!
ポイント取れてないよ!

もお〜 なんなの〜!
楽しめないんですけどぉ〜〜!!えーん

こちらも、ライセンス取得できましたが、、モヤモヤです。

全く大人ってやつは、遊びで真剣になり過ぎると面倒くさいですね、、
友人に限ってかもですが、、滝汗

友人よ、次こそは見本の運転を見せてもらいますよー!!



メインゲート〜
{0CACCED3-6C1B-4DE4-B7FD-ADFD32CC2737}
{D1B92CD7-7323-4B12-A88A-687554376630}