「部分」と「全体」を勉強します

わざわざ、このブログにお立ち寄り下さり、ありがとうございます。

***

OKIある所で公営ギャンブルの行方を考えてきましたが、話題はあまり出なかったようです。残念でした。やはり、コンサルタントではなかったため、予想が外れたようです。

全体が見られるように、勉強した方が良いと思ったところ、こちらを思い出しました。

「部分と全体」
(古知丸さんちのブログだよ、より)
(古知丸さん、当時、きちんと考えることが
 できず、申し訳ありませんでした。)

「部分」と「全体」を意識するといろいろ見えてきます。

まず、部分。




古知丸さんのテクニックを勉強して使ってみると、




部分が全体になると、


「部分」と「全体」
 例えば、土曜、日曜、月曜祝日!

三連休(三連単ではありません)の人にとっては、同じような休みなら同じようなデザインで良いですよね。😉

***

古知丸さんちのブログだよのタイトルは「部分と全体」でしたので、このブログも同じようなタイトルをつけましたが、これは違いがよく分かりますので、「平等」と「…」(適当につけて下さい)が良いかもしれませんね。

OKIのある街を思って投稿しました。

そうそう、OKIって何か…

こちらを参考にして下さい。

FOKは、ふるさとを思う心?

いやいや、ふるさと…科

今回も、勝手ながら、古知丸さんちのブログだよを利用させていただきました。ありがとうございます。

***

公営ギャンブルに関する予想が、
残念ながら外れになりましたので、
これからは、公文書偽造するまで
情報隠蔽を図ったOKIを問題視する方々、
そして、PTAコンプライアンス違反を
問題視している西日本の方々との
活動の比重を高めていきます。
 ┗いま、熱いですので。
また、宜しくお願いいたします。

***

このブログにお付き合い下さり、ありがとうございました。