NVIDIAといえば | 徳用トレーディング・リサーチ

徳用トレーディング・リサーチ

日々の思考を書いて御座います。

一昔前は自作PCマニアしか知らない会社だったから、表舞台に登場したときは謎の企業とか書かれていたのにな。

ビデオチップメーカーとしては後発であったが、2D時代は敵なしの最高級ブランドだったMatroxが3D対応に失敗して沈んでいき、画質はイマイチだが3Dの性能が良かったココがシェアを伸ばしていった。資本主義社会ではこういった下克上が常にあるから面白い。

 

AMDに買収されたATIも2D時代はビデオチップの性能はイマイチだったが、3Dの時代にRADEONシリーズで花開き、そして今も2大GPUメーカーの一角として生き残っているのだから世の中わからないものだ。