どうも!

避暑地生まれ、避暑地育ちのミヤソーです!


先日8月5日に群馬県伊勢崎市で日本国内歴代最高の41.6℃を記録するなど、連日猛暑が続いてます。

来週から盆休みに入られる方も多いと思うので、近場と遠方でオススメの避暑地を2箇所紹介させていただきます。


まず近場のオススメ避暑地は!

奈良の【天川村】になります。


天川村観光ページ


こちらは2年前の8月に行ったのですが、

体感としてマイナス10℃ぐらい涼しくなりました!笑


特に川が綺麗で最高に気持ちいい!!

大阪に住んで10年になるのですが、関西一の避暑地だと思っています。

川沿いでBBQして、暑くなったら川に飛び込む事もできて最高の環境です。


大阪からですと、車で約2時間・電車で約2時間半となります。

日帰りでも簡単に行けるので、興味もたれたら是非行ってみて下さい。

私は来週2年ぶりに行って来ます!笑





続いて長期連休で遠方の避暑地を考えてる方には、

私の地元熊本の【小国町】になります!


熊本県民以外で知ってる人は殆どいないと思うのですが、阿蘇山で有名な阿蘇内にある大自然溢れる町となります。


その中で特にオススメの観光スポットが、

【鍋ヶ滝公園】となります!

熊本県公式観光サイト



そしてここの何が凄いのかというと、

滝の裏側に行けます!!!


日が沈むとライトアップもされたり、

避暑地で癒されつつも幻想的な場所となります。


大自然の中を歩いて汗もかくと思うので、

最後は2009年ミシュラン・グリーンガイド・ジャパンで温泉地として異例の二つ星で掲載された

【黒川温泉】をご紹介します。

黒川温泉HP


30軒の旅館があり、日帰りでも宿泊でも温泉を満喫できます。

何よりも30軒もあるので、温泉を何ヶ所かハシゴするのもオススメです。


連日猛暑が続きますが、

たまには人里離れた避暑地で癒されてみるのはいかがでしょうか?