2週間弱の娘の夏休みが終わりました。


半分以上病気療養でしたね。

ということで夏休みを漢字一文字でいうと


「病」


そんなぁ…



こんにちは。

をてくです。



まあでも予想通りの夏休みでしたね。

園では色々流行っていましたので夏休みにも持ってくるだろうなとは覚悟していました。



ぎゅうぎゅうの室内で夏祭り…飲食…



でも、浴衣を着て園内で友達とイベント…

後に風邪をひくことになっても思い出に残したいです。

仕方ありません。



ということで


流行っている病気たちの潜伏期間を考え、前半5日に予定をしぼりました。

台風もありましたしね。



ネガティブな前向き行動

でございます(?)



娘の行きたい美術館の展示、祖父母の家にお泊り、スポーツ観戦、花火大会、工作、習い事(ダンス)…etc



元気にやりきった…!



そして最後の予定完了後に38度〜…!

直前まで本当に元気だったんですよ。



日数で言えば病気の日が多かったですが、

予定していたマストなことは出来ました。



良い夏休みだったと締めくくりたいです。





園で風邪のことを話したら先生方が「お母さんも大変でしたね!」と言ってくださるので「もうほんとに〜〜〜!!!」と本心ダダ漏れの母でした。(少しは良い夏休みの話もして)




アメトピの力凄いですね!

長く楽しく続けて行けたらと思います。

お読みいただきありがとうございました!