こんみにわ😆
ぼく。メイファ♥️

介護疲れで。いろいろとあるみたいで。。。。
ぼくもあと10年後。
ばあちゃん存命なら。91歳。ぼく〇〇〇歳。あり得ない話ではない。
ただ。ばあちゃんも祖母の介護を数十年。祖母は結局。施設には入れず。わが家でばあちゃんに看取られながら。畳の上で静かに息を引き取りなすたあ🍆茄子💜
享年104歳。
厳密には介護用ベッドの上なすが🎵🍆茄子💜(笑)

ばあちゃん。小姑たちから。ゼッテー施設には入れるなと。釘を刺され。とろみのお茶やコーヒー☕はもちろん。
ハンドミキサーととろみを入れた。介護食を手作りで作り。。。。
3時間置きに夜中起きして。褥瘡防止のばあちゃん手作りの不要になったタオルで作ったクッションを。なんども寝返りさせながら。カラダに密着させて。小規模な褥瘡だけで済ませたり。。。。
オムツ交換はもちろんのこと。
まあ介護施設で介護士さんや栄養士さんがしてたようなことを。いちおう。じいさんやぼくも手伝ってなすたが🍆茄子💜
ひとりでこなしてなすたあ🍆茄子💜

最期は結局ばあちゃんがじいさんとふたりで看取り。夜勤専門員だったぼくは。あさのバタバタした時間帯だったので。ぞんざいな態度で電話に出てしまいなすたが🍆茄子💜
最期は情が移ったのでしょう。
ばあちゃん嗚咽混じりの泣き声でした。

その祖母の介護のエニシで。いま勤めとる介護施設を紹介してもろーたのが。ハローワークのいかにも定年間近のオッチャン相談員でした。
年齢オーバーしとるけど。聞いてみてあげる。。。。
と施設に連絡してもろーて。面接しましょうという話になり。後日伺うとぼくも一緒に。。。。
即採用でした。
ヤケを起こさず数十年以上も。祖母の介護をしてきたばあちゃん💮💯
で。
いまから10年後。ぼくに真似ができるやろか。
妹は預けたほうがよくね❔🍆茄子💜とか言い出しそうやし。。。。
ぼくなら。ギリギリまで家で看てやりたい。
ギリギリまで追い詰められたら預けると思う。
てにかけたり。あやめたりはしないと思う。
大好きなばあちゃんやし。。。。
めちゃめちゃマザコンやし。。。。
何歳になろーと大事な親やし。。。。
10年後。。。。
じいさんは98歳。
難しいなあ。
まあでも。他人事ではないので。リブログさせていただきなすたあ🍆茄子💜