外構も室内と同様

たくさんのことを

決めなくてはいけなくて

 

しかも

家の中はミサワ

外構は別の業者(withミサワの設計士)

 

もっと言うと

カーテンが別業者でして

 

その3社との打ち合わせ

日程調整が大変でしたえーん

 

 

基本、土日祝日を打合せに

費やしてきましたので

ほぼ毎週打ち合わせでした

 

子供たちもよく耐えてくれましたてへぺろ

 

前回の記事で書き切れなかった

外構のうち

玄関周りのことを書きます

 

 

我が家は車庫入れの関係で

オープン外構一択

 

玄関からの階段アプローチ

門柱、周辺の花壇や植木

 

などを決めていく必要がありますニコニコ

 

 

提案をベースに考えをまとめていきます

 

(最初の提案)

 

 

こちらからの指示

 

家の中の打ち合わせも

こうやってエクセルで資料作って

打合せ前にミサワの担当に

送っておいて

打合せ当日はそれを見ながら

確認して進めてました

 

 

口頭だけやミサワの議事録だけでなく

自分で考え資料にまとめて

頭の整理をして

打ち合わせに臨んでました

 

 

 

 

 

 

着工しても

家の中のデザインやインテリアの

こと

まだまだたくさん決めることが

あるよねプンプンプンプン