マッサージ20周年 | ゆきまるの心と体を繋ぐブログ〜千葉大網白里九十九里〜

ゆきまるの心と体を繋ぐブログ〜千葉大網白里九十九里〜

初めまして。
ゆきまること、荒井雪子といいます。

気がついたらリラクゼーションやエステなど、人の体に携わり20年以上たちました。
これからは、心と体の繋がりを求めて、日々の気付きを大切にしていきます。

今日気づいのだけど…


今年2024年は、リラクゼーションの仕事をやり始めて、20年だった。

いやー、びっくりだわ

20年も続いてるなんて…


そんな20年やっていても、技術に関しては日々勉強。

その反面、もうマッサージの仕事はやりきった!

とも思うことも。


恥ずかしながら、先月はお客さんから途中で交代して!と言われたし。

その時は、かなり落ち込みショックだったなー。

20年も経験ありながら、交代なんて、情けなくて。

周りは、経験あるのにあんなクレーム出すなんて恥ずかしいね、と思ってるかもしれない。

でも、一番そう思ってるのは自分だなぁ


20年だからこそ、初心に戻るのがいいかも。

クレーム出して落ち込みショックを受ける。

それはそれで受け入れるしかない。


でね、そのクレームに関して受け入れるのに時間かかったのは、私の怠慢だったのかなと今気づいた。

私は20年もやっていて、相当のお客さんの数をこなしたよ。

他のスタッフの何倍も経験あるんだから!

ベテランなんだから!

と、思っていたのよね。

こっちが恥ずかしいね…


しかもさ、20年もどこか体を痛めることなく続けてこれた。

あとは、働く場所もわりと恵まれているかもしれないし。


ちょっとありがたみを感じてきたな。


あのクレームは、初心に戻れ、というメッセージなんだろうね。

ブログに書いて良かった!


読んで頂きありがとうございます㊗