エゴの声には従わない 〜自分はどうしたい?〜 | ゆきまるの心と体を繋ぐブログ〜千葉大網白里九十九里〜

ゆきまるの心と体を繋ぐブログ〜千葉大網白里九十九里〜

初めまして。
ゆきまること、荒井雪子といいます。

気がついたらリラクゼーションやエステなど、人の体に携わり20年以上たちました。
これからは、心と体の繋がりを求めて、日々の気付きを大切にしていきます。

昨日、職場で技術チェックを受ける機会があった


長くやっているから、技術は大丈夫!

というものでもない…


無意識のクセがついて、修正箇所がいくつかあったのだ。

私の頭が騒ぐ。


えー15年以上やっているのに、ダメ出し箇所多すぎ!

情けない、恥ずかしいと思わないの?

荒井さんは、歴ばかり長くて技術が全くダメ、って思われているかもね。


いつもこうやってエゴが出てくるの^_^;


でもさここで、エゴの言いなりになっていると、どーせだめな私、に戻る。

それも楽だけど、本当はどうしたいか?


これはせっかくのチャンスだし、素直に受けた方が自分の為だ。

技術も向上させたい。

ここで諦めたくない。


と、自分の気持ちに従う。


人から指摘された事は事実だし、やはり自分では自覚出来ないクセもあるからね…

最終的には、お客さんに喜んで楽になってもらいたい。


そう思ったら、「どう思われるか恥ずかしい」とかのプライドにかまっている暇はないなと。

これからも、エゴの声は聞こえてくると思うが。


心も技術も、人を介さないと自分の事はわからないね。


読んで頂きありがとうございます。