#旅の思い出を語りたい(1) インド編・空路インドへ | 旅人の世界遺産に魅せられて

#旅の思い出を語りたい(1) インド編・空路インドへ

 

 

旅の思い出を語りたい

 

神秘と幻想のインド8日間

 

2011年12月7日~12月14日

 

 インド旅行にあたり涼しい季節を選び12月に決定

 

  ベストシーズン

 

   今回もゆったりコースです チョキ

 

  タージ・マハルを見たくてワクワク・・・

 

 ところが異文化にカルチャーショック

 

 驚きや懐かしさの思い出を語りたい

 

 

インドへの旅立ち

 

 信じられなかったこと

 

  噓でしょう はてなマーク

 

飛行機カバン飛行機 空路インドへ 飛行機カバン飛行機

 

 

ビザ取得

 

 

準備万端整いました

 

ミネラルウオーター8本とテッシュ多め

 

    インドのトイレにはテッシュはありません ガーンあせる

 

   噓でしょう はてなマーク

 

 

関西国際空港発  13:30

 

飛行時間 (約4時間20日分)

 

 

搭乗ゲート

 

 

ボーデングパス 飛行機

 

 

エアインディアにて香港経由デリーへ

 

 

  搭乗口まで職員の目が光っている 目

 

 

  搭乗口で再度手荷物検査 カバン

 

ボデイチェック

 

  噓でしょう はてなマーク

 

 

手荷物のタグ

 

 チェックした手荷物にはタグを付ける

 

インドへ入国時には手荷物用タグのスタンプが必要

 

                 こんな事初めてです、噓でしょう はてなマーク

 

 

  香港でトランジット 飛行機

 

機内待機時間 1時間25分

 

 

機内では掃除が始まる

 

離陸前に天井からシャワーの様な霧が降ってきて清々しい

 

それまでは何となく機内がカレー(食用)のような重い空気が漂っていた

 

    これもお国柄でしょうか はてなマーク

 

 

 座席番号

 

  機内待機時に上記のマークを服に貼られる ガーンあせる

 

   何のために はてなマーク

 

 香港~デリー(飛行時間 約6時間)

 

 デリー着 21:35

 

    暗闇の中ホテルへ バス

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

夜の街星夜の街 アショカ・カントリー・リゾートホテル 夜の街星夜の街

 

 

早朝の門前の風景

 

 

 プールサイド ハイビスカス

 

  目覚めて初めて見たインドの風景はホテルの庭でした

 

 

大理石の階段(エレベータ無)

 

スーツケースはポーターさんが

 

担いで部屋まで届ける仕組み

 

(オール二階建て)

 

 大理石をふんだんに使った一時代昔のままのホテルです 

 

 

 歓迎の花輪です

 

 

   アメニティ 香水ドライヤー

 

 

     有り難い事にベッドが広くて快適でした zzzぐぅぐぅ

 

  インドに到着以来車窓の風景は やしの木 何も見えません やしの木

 

 初めて見たインドの景色は やしの木 ホテルの庭でした やしの木

 

 次回は空路ペナレスへ&車窓の風景です

 

 いつもご覧頂き有難うございます