こんばんはウインク

相当お久しぶりの三雲です

仕事しながら修君の育児のそろそろ限界を迎えようとしておりますガーン

仕事もさることながら、修君の意思が確固たるものとなり朝~寝るまでお仕事がほぼ出来なくなりました笑い泣き

暫くはブログの更新も亀の歩みとなりますニヒヒ

 

 

修君は1歳6ヶ月となりました

うちの県だけか分かりませんが、1歳6ヶ月は集団検診となります真顔大丈夫かな~

で、集団検診に行ったわけですが、予想は的中

人見知りがある修君に近くでいっぱいの大人はかなりやばかったらしく、ついた早々おお泣きおーっ!おーっ!おーっ!おーっ!おーっ!おーっ!おーっ!おーっ!

 

最初は、積み木を何個積み上げられるかな?

とか絵を見てこれは何?と言ったりしていましたが、ずっと泣いていたので無理だよねーと言う事になり

お母さんの心配事の相談となりました汗

積み木を重ねるのは気分次第だけど、絵を見てこれは何に答える事ができないので、私的には用経過観察ですチーン

相談は離乳食(柔らかくしないと食べないとか)と私が仕事をしながら育児をしているのでイライラの相談をしました

その間もひたすら修君泣いてますが、慣れてしまうと周りが気にしてようが泣き声をスルーできることができますグッド!

 

 

お次は歯の検査待ち

待合室では修君がひっくり返って大泣きに発展

ただ一人修君がこのようなことをしているので、心配して職員の方が大丈夫ですか?

と助け舟をくれましたニヤニヤ

でもこうなった修君は、帰るまでこんな感じなのでほっといても大丈夫ですOK

の私の一言に、これは通常なのね~じゃあ目を合わせちゃダメねと職員さんが空気を読んでくださりました。

でも、最後までひっくり返って泣いたわが子にフォロースタッフ一人がついて歯の検診体重・身長を回ることになりましたウインク

 

結果、歯の検診でも常に泣き叫び&ブリッジに発展し、身長・体重測定でも見事なブリッジをご披露しましたよ真顔

歯についてはおしゃぶりのせいか若干歯が外に向かっているみたいです

乳歯なので、そこらへんはあまり気にしてませんが、ちゃんと歯みがき頑張ろうと思いましたグッド!

 

身長・体重は身長→平均ぎりぎり・体重平均内には入ってるけど重いよ~って感じでしたが、身長・体重二つとも平均ど真ん中となりました笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣きやったね

 

 

歯の検診~身長・体重測定の待ち時間もひっくり返って泣いていたので、私はほっといてたんですが、

他のお母さんから見ると心配になったのか修君に大丈夫?と言ってくれた優しいお母さんがデレデレ

でも結果更に大泣きの結果にニヤニヤニヤニヤ止まらないわが子

流石に2時間過ぎてもない照るわが子に、職員さんがお母さん相談室で相談なさいますか?

と心配されまして、結果相談室で改めて離乳食と仕事と子育てでイライラの相談をするというにやりにやり

最初は、ぎゃんなきをずっとしていた修君ですが、自分の興味あるおもちゃの魅力と喉が渇いて一時休戦ウシシ

相談員さんは修君の一番好きな車を渡したらあら不思議、泣きやみました~真顔なんと現金なやつだ

 

相談の結果、スプーンで食べ物を食べられない子にしてしまった&しつこい性格の上甘えん坊さん・私が仕事をしている事から保育園に預けた方がいいかもしれませんねって言う事で、そろそろ修君の為に保育園は必要かもしれませんね

修君にも中途半端になっているので、修君がスプーンでご飯食べないのも喋る数も少ないのも私のせいだと思います

 

いまだにパパ・にゃーにゃー・ブッブーの3種類しかはっきりとしたことは言ってませんしね汗

私が仕事で忙しい時私自ら食べさせていたらすっかり自分からスプーンで食べなくなり

それに関しては、保育園で周りが食べている姿と強制的に自分で食べないと食べれない事を察知すれば食べるようになるとの事

たぶんママパパだと甘えて食べない確率が高いですねとのことなので、保育園の手続きをしようと話し合ってます

 

そういう相談の途中修君が泣き疲れた結果寝てくれました

修君の人見知りはまだまだ続きそうですニヤニヤ