花粉が凄すぎてzoffで

 

買っちゃいました真顔

おかげで、目がかゆかゆあんまりならず、家の中でも朝から夕方はかけておりますニヒヒニヒヒ

 

生理が開始して半年すぎましたウインク

早くなったり遅くなったりする事があったので、念のために家近くの婦人科へ行ってきましたよ真顔

で、婦人科の先生から不妊治療をへて修くんを授かった事を話した上で、二人目はということを聞かれましたデレデレ

萌くんは、当初より修くんをよく見てくれるので二人目は考えていますが、

マンション購入と修くんが早生まれで、2歳差だとしても実質1歳差なのでうーんと思ってましたアセアセ

 

母殿には去年産んだだけでもひーひー言ってるので、歳をとればもっとひーひー言うから早めがいいか

それとも一人で終わらせたらどうか?とも言われていましたニヤニヤ

40も近い三雲は、修くんを育てるのでひーひー言っており実は妊娠から今まで仲良くはしてませんでした真顔

仲良くするんだったら仕事か寝るかネットサーフィンでストレス発散したいのですニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

でも、修くんに弟か妹だったらそろそろ行動にうつさないとすぐに出来るという保障がないわけで・・・滝汗滝汗

 

 

 

プロラクチンの検査→フーナーテストを致してきましたデレデレ

 

プロラクチンはOK

フーナーテストはばっちし迄はいかないけど、合格点を頂きましたウインク←ついでにばっちり卵は排卵してました

ですが、修くんの時体外受精の時、卵子11個のうち6個受精培養→2個以外全滅・5個ICSI→受精となり

1回採卵しただけだから分かりませんが、培養で70%以下の場合は受精障害が疑がわれ三雲夫婦ももしかしたらと先生に質問した時のお答えなので、タイミング4.5回→人工授精4.5回(クリニックでやるか考え中)→体外受精に移行しようかと思い始めてます滝汗滝汗

凍結も22年の5月末までが最終で、更新も1年に2万の出費ですから真顔

今年の5月も更新しないとニヒヒ

 

ちなみに、冷凍保存されている修くんの同期の我が子たちキラキラ

 

次は、生理後卵管が通っているかテストになりますニヤニヤ

その前に、てへぺろベビさんが出来ました~とかだったらいいのですがデレデレ考えが軽いな~

 

だって今年の、おみくじ

実は大吉ちゅーちゅーちゅーちゅー

願い事 思う通りになる

待ち人 音信なく来る

出産 やすし心穏やかに←今月できてたら、ぎりぎり間に合う真顔

 

なんだものニヒヒ

そして、希望の女の子の日には、このおみくじ一生手元におく次第であります真顔

男の子でもいいけど第一希望は女の子がほしいなあ・・・・萌くん最近女の子いいねといってますし←なんでしょうね

 

 

41歳までにどうにかならなければ、修くん一人をめでる覚悟ではあるけど

二人が納得するか、マンションも手続きをしているのでそこまでいけるかも謎ですゲロー

 

 

本当は仕事はマンションに引っ越すまではやりたいのが本音です

お金ないからね・・・本当にさ滝汗

 

 

追記、修くんの時に余った妊娠検査薬2019.01月までで消費期限過ぎてるけど使えるよねニヤニヤ