今のところ、本腰の夜鳴きはなくてまだまだいい子にしている修くんです(о´∀`о)

 

三雲家は、アップライトチェアになりました。

というわけで、トリップトラップとリエンダー とアップライトチェアの比較をしていこうと思います。

 

1、価格

トリップトラップ 本体29700円ベビーセット 7830円ハーネス6480円ベビークッション

(6ヶ月〜18ヶ月)7830円 合計51840円

又は、ベビークッションの代わりにクラッシッククッションでもいいかと思います。

価格は6750円〜7290円です。ただ、6ヶ月は完全に腰が座ってないので、ベビークッションがいいかと思いベビークッションで計算しています。

 

リエンダー  本体41040円 ガード9180円 ハイチェアーシート7020円  57240円

 

アップライトチェア  本体42000円 ベビーシート9500円                     合計54500円

オイル仕上げ(塗装の安全1番)本体 44000円 ベビーシート10000円      合計57000円

ウォールナット 48000円 ベビーシート 11000円                                合計62000円

(各3000円のホールドクッションを合計に足してます)t

 

ということで、アップライトチェア(ウォールナット)>>リエンダー >>ライトアップチェア(ウォールナット以外)>>>トリップトラップです。

 

価格は、トリップとラップの圧勝です爆  笑

 

アップライトチェアは、トレイはないので、ダイニングテーブルを傷めない為に敷物を買う必要あり。

私は、2000円ぐらいでテーブルマットを買う予定。

トリップトラップは、トレイ6480円。

リエンダー は、8640円

 

アップライトチェアもトレイ欲しかったですが、敷物でカバーできるので良しとしました。

正直スプーンとかでテーブルドンドンさせないトレイはいいのかなと思います。

 

トリップトラップは、腰が完全に座ってないのにベビークッションをひいてない方がいます。理由は汚れるから必要ないという方です。個人的に完全に腰も座ってないのに見ていて不安にはなります。ベビークッショあと、ハーネスも

トリップトラップメルカリで、中古で購入すればもっと安くですみますが、妥協できるかできないかだと思いますチュー

 

アップライトチェアは、カバーは合皮を選択できます。なので汚したら拭けばいいだけ。これは、すっごい楽チンになるはずおねがい

トリップトラップとリエンダー は布なので、汚したと時は頻繁に洗うか替えを買って汚れたら洗うという方法があります。替えを買うと+αとなります。

アップライトチェアもカバーを布にした場合は頻繁に洗うか変えを買うかになります。

ちなみに、子供は汚すと考えて、私は全て合皮です。

 

 

リエンダー は只今期間限定のキャンペンで、本体+ガードで42120円なので、カバー入れて49140円とお安くなってます。(期間は販売店などによって違うので、電話で聞いてみてください)

リエンダー一拓の方めっちゃお得になっておりますウインク

 

トリップトラップは7月30日まで公式での購入の場合本体名前無料です爆笑

 

三雲家は、ウォールナット、ベビーガード、ホールドクッションクッションは全て合皮で、62000円とダイニングテーブルに匹敵する支出となりました。

そして、ググっても意外と数年後〜みたいなブログはないので、私が人柱になろうニヤリ

後悔はしてない 真顔キリッ

 

 

2、大人になった時の座席の奥行き(電話で聞いてみましたグラサン)

トリップトラップ      32㎝

リエンダー               22、5㎝

アップライトチェア   30、5㎝

 

トリップトラップ>>アップライトチェア>>リエンダー 

となりました。

トリップトラップの勝利‼️

リエンダーは、めっちゃ狭いことがこれで分かりました。

大人になっても使って欲しい!!と思う方は、お店で座るのをお勧めしますニヒヒ

 

3.重さ・サイズ・何キロまで乗れるか

トリップとラップ 7キロ /約W460 x D490×H790mm  / 85キロまで

リエンダー    5.1キロ/約W550×D560×H830mm/ 125キロまで

アップライトチェア 8.1キロ/約W460×D550×H830mm/100キロまで

 

重さ(本体の)

アップライトチェア>>トリップとラップ>>リエンダー

掃除のとき大変かな?重たいと

とりあえず使用して1ヵ月後記載します

 

というわけでリエンダーの圧勝ウインク

サイズは、各家庭によりけりなので飛ばしますウインク

 

何キロまで乗れるか

リエンダー>>アップライトチェア>>トリップとラップ

 

というわけでここでもリエンダー圧勝ですが、奥行きのない座面で125キロ乗る人まずいるの?

って言う突っ込みもさせていただきます爆笑

 

 

3.保障内容(電話で聞いてみました。)

トリップとラップ 保障は7年

保障は木の部分のみになります。金属は保障外です。

塗装のはがれなど、保障内の場合→シリアル番号・購入場所・問題の場所の写真などを公式HPの下部分にストッケ製品 相談窓口に記載とUPする必要があります。→保障対象の場合はパーツ交換となります→新しいパーツが送られてきます→その時不具合のパーツを配達の方に渡す必要があります。

 

リエンダー 保障8年(28年2月1日以降の出荷分から)・並行品は対象外

補償範囲内かまずは、購入者がまず問題のところの写真をとって送る→OKだったら問題のところのパーツを送るとのこと(トリップとラップは、問題の箇所を送るとのことだったのですが、リエンダーは

問題のところは送るかは聞くのを忘れてました。すみません)

 

アップライトチェア 保障18年

使っていて、故障箇所を写真に取り送る→OKであれば豊橋木工から箱が送られてきます。

その中に着払い伝票が入っているので、アップライトチェアーを入れて送る

椅子がなくて困るという方は、そのときに代わりのいすを送ってくださるようなので、相談してください。必要ない方はいらないでいいそうですウインク

 

保障内容については

個人感覚だとやっぱり、18年保障で自分の椅子が帰ってくるまでの間代わりのアップライトチェアを送ってくださるアップライトチェアに圧勝かな

ここの部分は、各人お好きな方でいいかと思います。

 

 

4.外観

トリップトラップ

 

スタイリッシュ(ちなみに修君に買おうと思っていた色のヘイジーグレイ)

 

リエンダー

めっちゃおしゃれ(修君に購入するときはこのウォールナットの予定だった)

ただ、中には金属が見えるのが嫌だという方もいる

 

アップライトチェア

 

正直トリップとラップとリエンダーと比べるとかっこよさはない笑い泣きごめんね

ちなみにカバーはこの色ではないですが、本体はこの色です口笛

 

かっこよさ(三雲的)

リエンダー>>トリップとラップ(どちらかというと可愛い部類)>>アップライトチェア

リエンダーの圧勝ニコニコ

 

トリップトラップとリエンダーは後ろの部分引っかかると聞きました。

アップライトチェアはどうなんでしょうニヤニヤ

使用して1ヵ月後したら感想記載したいと思います。

各ハイチェアーの下の部分は、各家庭の掃除機がフィットするのをお勧めします。

 

5、調節箇所の幅(これ大事)

トリップとラップ 3.5cm間隔で14段階(座面の高さは5段階)に調節することが可能

リエンダー 約3センチ間隔 座面は12段階・足置き済みませんが聞き忘れました。

アップライトチェア 座面は12ミリ 14段階 / 足台 15ミリ16段階となります 

 

アップライトチェア>>リエンダー>>トリップとラップ

細かく調節できるアップライトチェア

アップライトチェアーの圧勝ウインク

 

6.調節・組み立て

トリップとラップ

六角レンチで組み立て、差込式なので

調節可能。

うーん某デパートで調節に時間がかかりますとは何だったのだろうかびっくり

組み立ても簡単みたいです

少なくても半年に一度、六角レンチで締めないと緩んでくるそうです。

 

 

 

 

リエンダー

 

奥行き調節不可、上下のみ、組み立てはトリップトラップより難しい感じがします。

あと、高さ調節は一番面倒くさい感じです。

 

 

 

 

アップライトチェア

こんな感じで届くらしく、組み立て不要

 

 

こんな感じで調節みたいです。

1.5センチ幅で調節できるので、届いたらこまめに調節が必要かもしれません。

ちょっと面倒だけど、1.5センチ修くんの成長と共にこまめに調節できるので、三雲は苦ではないかもです。

こちらも届いたら、れぽします照れ

 

座面の奥行きは調節できませんが、小さいうちはベビーシートがあり

 

座席まで付いています。

 

こんな感じで、調節ができるので、奥行きについては問題はないと思いますニコニコ

生後7ヶ月~身長90cmまで使うものです。

 

 

個人的には トリップトラップ>アップライト>>リエンダーかなキョロキョロ

アップライトチェアを使って後日訂正します

トリップトラップを使用している方に質問ですが、高さの調整など小さいお子さんが遊んでしないかなあ

という心配はありますガーン

 

 

 

7.背もたれ

 

トリップトラップ

 

リエンダー

二つは、真ん中曲線。

 

アップライトは二つとちょっと変わっていて、

こんな感じです。

背もたれのカーブでS字をしっかり保持らしい

 

ちゃんとした姿勢になって欲しい私は、アップライトチェアが圧勝に

ただ、修君が数年しないとこの結果は分からないと思うので、ブログを続けている間は

定期的に記載していきたいと思います口笛

 

 

とりあえず、ここまで続きは後日チュー

 

注意 2018円7月24日現在の事となります。

電話で聞いたりHPで調べたりした事を記載しております。

間違いなどがありましたら、教えていただけるとうれしいです。

また、確実に知りたいことは、直接電話HPにて確認をお願い致します。