フォー ゴン(愛知・栄)☆ ランチ de 諸国漫遊 ベトナム編 | ランチ de 諸国漫遊

フォー ゴン(愛知・栄)☆ ランチ de 諸国漫遊 ベトナム編

日本にある外国料理店をランチで食べ歩く「ランチ de 諸国漫遊」。

ベトナム編っす。

『フォー ゴン』
フォー・ゴン1外観

栄駅から徒歩5分。
広小路通から1本脇道に入ったところのあるベトナム家庭料理店。

こんなところにベトナム料理店があったっけなーと思ってたら、今年(2016年)8月にオープンしたみたいっすね^^

お店はビルの1Fのはずが、目の前には短い階段が上下に。
下かなーと思って降りたらハズレで、正解は上でした。

お店の入り口。

フォー・ゴン2外観

通路が暗すぎるよーw

外とは違って店内は明るい。

フォー・ゴン3店内

テーブル席のみで20席ほど。
日本人もいたけれど、お客はベトナム人が中心。
観光中の食事で寄った感じのベトナム人グループもいたよ。

お店はベトナム人のご夫婦が切り盛り。
日本語もお上手です。
小さい娘さんが厨房の横にちょこんと座って、仕事を見守ってました^^

こういう雰囲気のお店が大好き!
しかも「当たり」な確率、高いのです♪

さてさて、まずは飲みたい世界のビール。

<サイゴン>(500円)
フォー・ゴン4サイゴン

ベトナムのビールはこれと、333の2種類。
ハイネケンやバドワイザーもありました。
ビールの値段が安くていいね。

休日のお昼は、ランチメニューがなくて通常メニュー。

フォー・ゴン5メニュー

有名なベトナム料理はひと通りあるし、嬉しかったのが小皿系の料理も多いこと。
これなら1人呑みもできそうだ!

ビールのおつまみ1品目。

<ラップ・スゥン>(280円)
フォー・ゴン6ラップスゥン

燻製ソーセージ。
1cmちょいの直径と小さめで、パクパクっといけちゃう量。
お好みでピリ辛のチリソースを付けて食べまーす。
クセは無くて食べやすい。サラミ感覚っすね。

お次。

<ボー・タイ・チャン>(880円)
フォー・ゴン7ボータイチャン

牛しゃぶのレモンマリネ。
レモンでマリネされたひんやり冷たい薄い牛肉に、パクチー、玉ねぎ、オニオンフライ、砕いたナッツ。

フォー・ゴン8ボータイチャン

これは美味しい!

ほどよい酸味とパクチーの香りがたまらんっす。
暑い夏に食べたくなるね。

シメはフォーを選択。

<フォー・ガー>(700円)
フォー・ゴン9フォーガー

鶏肉のフォー。
フォー・ボー(牛肉のフォー)は750円ね。

パクチーはちょっとだけ。
もやしと玉ねぎはしっかりした量。

フォー・ゴン10フォーガー

柔らかいチキンと、スープは美味しかったぞ。

ベトナム料理店はしっかりしたレストランもあるけれど、それとはまた違った楽しみがある家庭料理店はやっぱりいいね。
気に入りました。

フォー・ゴン11店内

栄には寄ることが多いから、通えそうなベトナム料理店に出会えたのがとてもうれしい!
平日ランチは750円で、ご飯おかわり自由らしいよん。
ちょくちょく通ってみたいと思いまーす。


ランチ de 諸国漫遊のまとめはこちら↓
◆ アジア
◆ ヨーロッパ
◆ アフリカ
◆ アメリカ
◆ オセアニア/多国籍

ランチ以外の番外編の一覧はこちら↓
http://ameblo.jp/world-lunch/entry-10903428904.html


フォーゴンアジア・エスニック(その他) / 栄町)

昼総合点★★★★ 4.0