リトル ハバナ(愛知・栄)☆ コロニアル様式の店内も綺麗な、ラテンバル♪ | ランチ de 諸国漫遊

リトル ハバナ(愛知・栄)☆ コロニアル様式の店内も綺麗な、ラテンバル♪

日本にある外国料理店をランチで食べ歩く「ランチ de 諸国漫遊」。

ラテンな気分に浸りたくて、こちらのお店へ。

『リトル ハバナ』
リトルハバナ1外観

栄駅から徒歩6分。
テックスメックスや中南米の料理とお酒が楽しめるバルです。

雑居ビルの3Fにお店はあって、エレベーターは無し。
そもそもお店に辿り着く階段が、すぐに見つけられなかったよw

ってことで、初めてだとちょっと気が引けちゃうけれど、思い切って踏み込めば店内はかなり素敵。

リトルハバナ2店内

ペパーミントな壁の色と、その店内に差し込む陽の光。
テーブル間隔もゆったりとしていて、のーんびりしたラテンの雰囲気があるね。

まずは飲みたい世界のビール。

<クスケーニャ マルタ>(800円)
リトルハバナ3クスケーニャマルタ

大好きなペルーのビール。これは黒ビールね。

クスケーニャは味も好きだけど、ボトルに特徴があるのでついつい頼んでしまう。

リトルハバナ4ボトル

インカ帝国時代の首都・クスコにある石積みがデザインされたボトル。
観光名所になっている「12画の石」もちゃんと表現されているのがナイスです。

もう1つのペルーを代表するビール、クリスタルも置いてあるし、他にもメキシコやジャマイカのビールも。ラム酒やテキーラなんかもあるよ。

料理はこちら。

<セビチェ>(780円)
リトルハバナ6セビチェ

魚介のマリネ。
プリっとした白身魚が美味しく、辛さと酸味のバランスもいい感じ。

<ケサディヤ>(780円)
リトルハバナ7ケサディーヤ

トルティーヤに具材を挟んで焼いた料理。
最近、ケサディヤにハマってまして^^

リトルハバナ8ケサディーヤ

具はミートソース的なやつで、やや辛めの味付け。
ビールが進んじゃうねー。

リトルハバナ5メニュー

ブラジルのムケッカやリングイッサもメニューにあるんだね。
他の料理も試してみたいぞ。

美味しかったし、やっぱり雰囲気がすごく良い。
外国料理に馴染みのない人たちとも、わいわい楽しめそうっすねー♪


ランチ de 諸国漫遊のまとめはこちら↓
◆ アジア
◆ ヨーロッパ
◆ アフリカ
◆ アメリカ
◆ オセアニア/多国籍

ランチ以外の番外編の一覧はこちら↓
http://ameblo.jp/world-lunch/entry-10903428904.html


Little HAVANAバル・バール / 栄駅(名古屋)栄町駅矢場町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7