ワークショップ『食べ物を分かち合う』(恵比寿) ☆ リトアニア料理イベント | ランチ de 諸国漫遊

ワークショップ『食べ物を分かち合う』(恵比寿) ☆ リトアニア料理イベント

リトアニア料理のイベントに参加してきました。

「Sharing. リトアニアへの旅 ~リトアニア料理を分かち合う~」

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 1 ポスター

リトアニアのアーティストや料理人達とリトアニアの食べ物やアート、音楽などを分かち合うことも目的としたイベント。
リトアニア共和国大使館も共催してます。

そのイベントの中でも、リトアニア料理のワークショップに参加してきました。

会場は恵比寿にある多目的クリエイティヴ・スペース『amu(アム)』

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 2 外観

参加者は9割、いやほぼ女性でしたw

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 3 会場

壁に飾られている長いものは、サッシュっていう飾り帯。

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 4 サッシュ

リトアニアの伝統的な織物で、赤ちゃんのおくるみや衣服の装飾、死者を弔うときにも利用していたのだとか。
今でも式典の贈り物になっていたり、結婚式でも登場するんだってー。


こちらが今回、リトアニア料理の解説と実演をしてくれる、リトアニア人のユラーテ・ラシエネさん。

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 5 ユラーテ・ラシエネ

理化学研究所でも働いていたことがある博士なんですが、料理研究家でもある天才さん^^


まず最初の料理は「ニシンの酢漬けと温かい野菜のサラダ」。

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 7 サラダレシピ

ニンジンと玉ねぎを炒めるんですが、ラシエネさん、玉ねぎ嫌いであることが判明!
一気に親近感が湧きましたw
同志よ!^^

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 8 サラダ

ニシンの酢漬けって北欧のイメージが強いけど、東欧でもポピュラーなんだね。

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 9 ニシン

<ニシンの酢漬けと温かい野菜のサラダ>
すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 10 ニシンのサラダ

細く切ったニシンの食感、温かい野菜との調和も良い感じ。


お次の料理は「マッシュルームとチーズの肉巻き」。

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 11 肉巻きレシピ


豚ロースは叩いておくそうな。

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 12 豚ロース

そしてキノコ達。

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 13 きのこ

リトアニア人は大のマッシュルーム好きだそう。

遊び感覚で子どもの頃から山に入ってキノコ狩りをしていたそうで、毒キノコとの見分け方は採ったキノコを両親が分別することで学ぶのだとか。


マッシュルームとゴーダなどのハードチーズを細切りにして、肉巻きにします。

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 15 肉巻き

崩れないよう紐で結わえて煮込むのだそう。


そしてこちらが完成品。

<マッシュルームとチーズの肉巻き>
すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 17 肉巻き

肉に包まれたマッシュルームとチーズが良い香り♪


3品目は「じゃがいものパンケーキ」。

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 18 パンケーキレシピ

リトアニアでは毎日食べるといってもいい料理だそう。

<じゃがいものパンケーキ>
すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 19 パンケーキ

パンケーキと言っても日本のようなデザートじゃなく塩味です。
大きさは5cmくらい。

とっても素朴な味だけど、美味い!
モチモチした食感が良いし、何枚でも食べられそうです。

ベーコンと刻みネギ、そして東欧定番のサワークリームが、質素なじゃがいも料理に彩りを添えています。


ラストは「ライ麦パン」。

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 20 ライ麦パンレシピ

向こうだと黒いパンが主流らしい。
白いパンは逆に不自然で気持ち悪いんだって^^;


左上はライ麦パンを賽の目に切ったものを豆と合わせたサラダ。
中央はライ麦パンを揚げたものでガーリック風味。

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 21 ライ麦パン

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 22 ライ麦パン

とーってもワインが欲しくなりました^^;


一緒にこれも出てきました。

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 23 ギラ

ギラ(Gira)っていうライ麦パンを使って作った微炭酸飲料。
リトアニアの各家庭で良く作るらしい。

ビールのアルコールが出てくる一歩手前の飲み物って感じかなぁ。
実際、これを作るときに放っておけばビールっぽくなってしまうらしい。


意外だったのはリトアニアってビールが有名らしいこと。
うーん、気になる!
日本で飲めるリトアニアビールを飲めるお店、知りませんか?

食事の量は少なかったけれど、日本にリトアニア料理レストランがない今の状況からして、とても貴重な経験になりました♪
(日本にはリトアニア人って40人くらいしかいないらしいよ)


2Fではリトアニアの文化やアートに関する展示もやっていました。

すべての道はどこかに通ず-リトアニア料理 24 フェルトアート

美味そうーって思ったら・・・

すべての道はどこかに通ず

フェルトアートでした^^;

東欧も前から気になっていたエリア。
旅行してみたくなりました♪