徳川ミュージアム 編  『 黄門 さま 像  』  を  探して |  モンキーに乗って~群馬ぐるぐるツーリング

 モンキーに乗って~群馬ぐるぐるツーリング

  群馬発~近県をモンキー(ミニバイク)でツーリングを楽しん  でます。
  車では厳しい狭い道での珍発見もあり。
  行った先での、美味しいものや珍名所を紹介しています(#^.^#)。

水戸市街   の   西側  には、 

『 偕楽園 』   と   『 千波湖 』 など

観光客  と  市民  に 『 愛される  スポット 』  が、 広がり ます。

『 偕楽園 』  の 南西側、 約 300m ほど  『 梅林 』   を 進むと 

小高い 丘の上に  『 徳川 ミュージアム 』   が あります。



静かな  森の中 の  『 徳川 ミュージアム 』


森の中に ポツンと、  どこか  『 厳かな   雰囲気 』 

『  公益 財団法人 ・ 徳川 ミュージアム  』

『 水戸徳川家 ・ 伝来の 資料 』  が、 まとまって 見られる

1977年 (昭和52年) に  開館 した、  『 唯一 』  の  博物館   です。 



徳川 ミュージアム 内 の 黄門 さま 像


小さめな 『 黄門さま 像 』  を 発見し ました。

入館料が必要な 『 徳川ミュージアム 』  に 設置して あるので、

水戸市街地の  『 8 体 』   には、 含まれて いません。



休憩スペース にある 甲冑


入り口を 入ってすぐ 左側 の中2階に ある、 『 休憩&館内案内 スペース』

『 水戸徳川家 15代当主 』 徳川 斉正 氏  が、 理事長を 務め ます。 

収蔵品は、 『 徳川家康 公 』 の遺品 ・  『 水戸家 歴代藩主や夫人たち 』 の
 
『 甲冑・絵画・所用品 』   など、  『 遺愛品 ・ 約3万点 』  に加えて

『 大日本史 編纂 』  のため集められた  『 古文書類 ・ 約3万点 』  が 展示。

その中には 『 黄門さま の 印籠 』  ・  『 15代将軍 慶喜 公 も 遺愛品 』 も。



水戸市街地 の 観光案内 マップ


『 千波湖 』  を中心に その北西側には、 『 偕楽園 』  ・  『 徳川ミュージアム 』

『 偕楽園 』  の東側 に 隣接するのは、 『 常磐神社 』

『 常磐神社 』  は  水戸藩主を 代表する 『 2代藩主 光圀 公 』  と、

『 9代藩主 斉昭 公 』  を  『 祀る 』  神社。

境内には  『 黄門さま 』  の木造 を 中心に  『 義烈館 』  の

『 水戸の すごいもの 』  収蔵品  を  デザイン

記念撮影に 人気の 看板は、 大きな 『 三つ葉葵 の 印籠 』 が あります。

木造の ため  水戸市街地の  『 8 体 』   には、 含まれて いません。



◇  徳川 ミュージアム  ◇

〒 310-0912

茨城県 水戸市 見川 1丁目 1215-1

TEL. 029-241-2721

FAX. 029-243-0761

開館時間 : 10:00 ~ 16:00

休館日  : 月曜日(祝日は開館)・ 年末年始

駐停車  : 無料 (大型バス 可)

入館料金 : 高校生以上 1,180円(30人以上団体割引・お一人様 972円)
       小・中学生  864円(30人以上団体割引・お一人様 756円)

交通バス : JR水戸駅北口 4番乗り場より(桜ノ牧高校・水戸医療センター行き)
       又は桜川西団地行きに乗車。見川2丁目下車(約20分・270円)