グランジだとー!
VOGUEサイトのトレンドなんてものを見ていたら
グランジスタイルやパンクなんてものがトレンドなどと書かれていた。
すでに生活がグランジになりつつある、もとオジョウさまの私は
もう、ヤケクソですので
ヤッタローじゃないのグランジ! ってなイキオイで描きまくる。
ニルヴァーナTシャツ着ちゃうもんネー。
チェックのシャツをダラッっと着ちゃうもんネー。
Smells Like Teen Sripit をギターで弾いちゃうもんネー。
そんなわけで、映画を観に行くタイミングを逃してしまいました。
何をみても、夢の中ですら、四六時中、アイデアソースが見えてくるのは少々ツライです。
映画を観に行ってもタブン何かを探してしまっただろう。
身体にヨクナイので、音楽でもききながらボーっとしたい。

ブロンディなんてことも書かれていました。
最近、コマーシャルでブロンディの音楽を耳にすることが多い気がする。
ァ・・・
こんなになってしまったのね
ブロンディ の クールだった デボラ・ハリーねーさん
コレはコレで迫力もんです。
一応書いておきますが、ニルヴァーナ Nirvana ってのは涅槃という意味なんですよ。
たまに、アメリカのドラマを観ると、「ウワー、まるで Nirvana な景色!」
なんてセリフを耳にします。
なんで、こんなにムキになって描きまくってるかって?
そのうち、全て終わったら長々と理由を書くかもしれませんが、とり合えず
一番の理由は、日本の未来のためです。
もしかしたら、同業の方たちも読んでいるかもしれませんが
私が書いている内容で、ヒントになることがあれば、ドンドン利用してください。