ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。
カバンとお揃いで作りました。
きっかけは
手作り作家さんが
集まるマルシェで
スマホケースを
一つ購入したのが始まり。
思いの他便利で
自分でも作れるかも
って思ったんだよな。
カバンとお揃いで持つことによって
作るのもお洒落も
楽しくなりました。
息子が帰省する最終日
彼は母校に
歌いにいきました。
在籍した理数科は
学年に1クラスだったので
3年間クラス替えなし。
特に男の子達は仲が良くて
今でも担任の先生のところに
近況が届いてるようです。
息子の薬学部から
他の大学の違う学部の院に行くのも
珍しいケースだけど、
イケメンのあの子は
医学部に行きながら
ホストしてるらしい。
東大現役合格したあの子は
今年の東大志望の子と
LINEグループで
数学の問題を出したり
模試作ったり
一緒に模試を
受けると言ってるらしい。
かく言う担任の先生も
教頭になられたのに
現場数学楽しいと
上記のLINEグループで
活動してるらしい。
息子の帰りを待つ
駐車スペースまで
ご挨拶にいらしてくださり
お話できました。
息子が
良い人間関係に恵まれ
高校生活を送れた事に
再び感謝できた時間でした。