worksnote -6ページ目

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。

 

前回作ったセットアップが

評判がいいので

もう一組作ることにしました。

 

 

リネン100%です。

 

今シーズンのキーカラーは

昨シーズンに引き続き

赤、赤茶、バーガンディ

コックリした色味が

気になってます。

 

息子の帰省で断捨離が進み

お風呂セットを

買い替えたところ

パパが

「最悪だ」

言い出しました。

 

椅子の高さが低いのと

洗面器小さいのと

 

 

日本の標準サイズの箸は

男性が25センチですが

27がいいと言われて

休日に走りまわった事が

数年続きました。

疲れ果てて

自分で探してと言うと

すぐ諦めて標準サイズに。

 

息子もパパも

こう言うところがあって

どこまで付き合うか

困ります。

 

今回は

私自身の機嫌を取るべく

「もう知らん」

と言いました。

 

パパは自分で買い替えを

探しに行くそうです。

(そうしてちょうだい。)