worksnote -6ページ目

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。

 

 

風待荘へようこそ

 

 

 

風待荘へようこそ [ 近藤 史恵 ]

 

最後は「明けない夜はない」的な終わり方なので読後感は悪くないですが、自分の事は後回しにしてきた「お母さん」や、一方的に別れを告げられて心の整理が必要な人は読んだらしんどいだろうなと思います。悲しみにどっぷり浸かってそこから這い上がる時期もあるので、一概に言えないけれど、しんどい時こそ、手を動かし行動し、その悲しみに触れる事なく風化するのを待つ方が私には性に合ってるので、主人公のウダウダは読んでいて気持ちの良いものではありませんでした。もしかしたら、私の弱い部分が共鳴してたのかもしれません。

 

 

健康サンダルが届きました。

 

 

足裏健康グッズは結構好きで、ツボ押し、靴底、サポーター等々試してます。これは結構痛いです。1週間して少し慣れてきたし、指輪がブカブカになってきたので、何かしらの効果があるように感じてます。こういうスリッパは大体、どこで脱いだか忘れて、パパに見つけてもらいます。また、よろしく頼むよ。