十勝遠征2025 5 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。

 

この日

十勝に遠征に行ったのは

もう一つ目的がありました。

 

往復2時間の隣町で

手芸屋さんが2軒も閉店したので

往復4時間の十勝で

手芸屋さんの品揃えを

チェックしたかったんです。

 

ネットショッピングでは

確認できない色味

厚み

(組成と番手を見れば

大体想像できるけど。)

 

来年から息子が札幌にいないので

出張の時に大型店に行けばいいし、

もしかしたら

関東の手芸屋さんに行く?

(辿り着けるのか?)

 

そんなことを思いながら

雨が降り始めてから

2軒まわりました。

 

 

可愛いピンクの鞄を作ろう。

 

調査結果は

服地はリネンだからネットにしよう。

となりました。

 

国産はくすみ色多いですね。

 

 

 

道の駅にて