ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。
自分の夏休みを
目一杯使って
息子の手術の付き添いに
当てるつもりが
本人に断られたので
多分、
自分の汚部屋に母が寝泊まりして
病院に通われるのが嫌なんだと思う。
細切れに夏休みを消化してます。
今日は
矯正装置が外れてしまって
先に歯科に行ったので
出かけるのは
午後スタートでした。
しかも
お目当ての手芸屋さんが
閉店してました。
昨年に続いて2件目。
JRも本数が減って
乗り継ぎが悪くなるし
実際手に取って確認できるような
ショップに布を買いに行くの
大変になってしまったよ。
人口減、
町が小さくなっているのを
ヒシヒシ感じます。
仕方ないので
細々とした所用を片付け帰宅。
パパの下着を買って来ました。
左から組成は
綿100 綿65 綿35
息子は綿65と綿35では
綿35を嫌がりましたが
パパはどうでしょうか?
ちなみに
手芸屋閉店で
がっかりした先で
入った四葉パーラーの
生クリームは
大丈夫でした。
大手お洒落コーヒーショップの
生クリームは
お腹が痛くなる派です。