この時期のウチの庭は勢いがあって面白い8 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。

 

写真だけは

撮ってました。

 

ううっ

 

どうするの?

 

稚児百合

 

いっこいっこは

可愛いんです。

 

 

ポレモニウム

 

 

この組み合わせ好き〜

 

 

風に揺れて

なかなかナイスショットが

撮れません。

 

アンドロサセ

サルメントーサ

 

ベロニカ

ゲンチアノイデス

 

トランプさんの影響でマイナス120万まで落ち込んでた私の株は、マイナス45万まで回復しました。我流で適当にやってるので、そもそもどう計算していいのかも分かりませんが、3月までに20万プラス、取引のマイナスで税金の還付があって、6月末に配当がつくので、1月から計算するとマイナス10万くらいかな。このところマイナスだったビットコインがプラスになってます。

 

それとは別にパパのスーツ代、息子の口腔外科手術、院試の受験料、交通費、入学金、今年はイレギュラーな出費が重なるので、頭の中の整理がつきません。院試も他学部になりそうなので、薬学部の院とはまた違うし。いや、まー多分、なんとかなる。いや、なんとかする。

 

考えて、考えて、自分が楽しむのを忘れるとそれまた、不調をきたすんですよね。落ち着け、自分。大丈夫。できる。