ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。
実は
腰痛や体調を崩す少し前
パパに
引き受けた会長職の仕事より
本業を優先してほしいと
かなりきつい口調で
言ってしまいました。
忙しい時期で
余裕もありませんでした。
それを受けて
パパは一度
会長の仕事を休んで
日常の業務を優先してくれて
誕生日の私に
懐石料理を予約してくれました。
お刺身の美味しい
1鉢1鉢が
丁寧で優しいお味の
ミニ懐石でした。
そして
そのまま
士幌へ
ここ一ヶ月
カヌレが食べたくて
色々検索するも
近場では
平日しか営業してない
スイーツ店しかヒットせず
隣町は
ふるさと納税になっているので
それで済まそうかと
思っていたところ
士幌の道の駅に
名物になりつつある
カヌレがあると知って
パパが連れて行ってくれました。
まだ雪が残っていて
除雪の入ってない道に
入り込んじゃって
解けかけている雪で
ブレーキが効かない状態
になって
すごく怖かったです。
カヌレが完売で
危うく
夫婦間に漂う空気に
戦慄が走りましたが
(パパは冷や汗でたと。笑)
150キロかけて
きたこと
日曜日しか来れないことを
お伝えしたところ
店頭に並べてない
冷凍のものを
販売していただきました。
カヌレは
今日食べるので
写真は明日。
ホッとしたのか
運転疲れか
パパはおやつに
ハンバーガーセットを
食べましたとさ。