ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。
腰が痛くなると
靴か椅子を
買い替えてしまいます。
今回は
ワークマンで
雪の上で
歩ける靴を
買いました。
防水で抗菌防臭で
氷雪耐滑で
このお値段。
長靴にスパイクをつけて
アイスバーンの道を
歩くより
いいかもしれないと
思ったので
試してみます。
昨年購入した
スケッチャーズと
スピングルムーブなら
やっぱり
スピングルの方が
履き心地は好きです。
でも
スケッチャーズなら
本体が8000円くらいなのに
スピングルは
靴底を替えで
8000円。
週に5日は
歩いてるから
もう立派な趣味だとは
思うんだけど
どうせなら
お洒落っぽいことに
お金をかけたい。
腰痛になる度に
ヒールの靴を手放したり
足腰が冷えないような
格好で過ごしたり
健康に比重が
重くなっていきます。
せめぎ合いですね。