招待旅行関西最終日 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。離れて暮らす息子は旧帝大薬学部生。

 

最終日は

ダブルツリーbyヒルトンホテル大阪城で

ランチを食べて帰路につきました。

 

 

帯同してくれたお友達は

大学の時から

一緒に旅行に出かける仲で

その時も楽しかったけれど

 

異業種とはいえ

同じく会社役員として

やってきてるので

会社のこと

家族のこと

時を経ても

話せる話題が尽きません。

二年に一度のこの旅行が

二人の同窓会のようになってます。

 

 

そのお友達とは

ここで別れたので

釧路に着くまでは

同業者の奥様達と

ご一緒でした。

 

ポロッと出てくる話から

似たような苦労と工夫が

垣間見れます。

 

滞納者対応は

頭を抱える仕事の一つですが

個人情報の絡みもあって

誰かに話せることではない。

 

愚痴を言い合ってばかりも

楽しくないけれど

同じ仕事をしてるからこそ

言えることに

少し慰められました。

 

 

 

帰路は羽田経由

伊勢丹のターミナルショップで

大抵パパのお土産を

買います。

小さなお店だけど

予算を言ったら

ぴったりのものを

店員さんが提案してくれます。

 

デンハムのカットソー

 

 

 

 

 

今月は入れ違いで

パパが東京なので

使ってもらえるかな。

 

 

 

旅行中に

購入した雑貨