マキシ丈ワンピースラスト構想3 格闘した日々を思い出す。 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。離れて暮らす息子は旧帝大薬学部生

 

夏休み5日目と

月一土曜休みで

仕上がるかと

思いきや

全く無理でした。

 

でも

丸ポケットは

ついたよ。

 

 

実物大の厚紙あてて

ギャザーを寄せて

アイロンをかけて

形を作ってから

縫い付ける。

 

 

アレコレやったのを

思い出してます。

 

 

丸襟はまだ途中。

右前だから

左襟が小さく見えるので

2ミリずらしてつける。

表襟と裏襟を

いせる。

 

いせるとか

きせるとか

本に載ってるけど

どうやればいいのか

わからなくて

図書館行ったり

本を取り寄せたり

そのうち

できない&わからない

だらけの自分に

ダメ出しするのに

疲れて

やめちゃったんだよな。

 

今は

自分ペースで

ボチボチやるのが

楽しいです。

 

カフスも

丸っぽいのに

変えてみます。